会社の同僚がペットを飼育したいというので何を飼いたいのかといろいろ聞いてみたのですが、その友人が言うには犬でも猫でもなくまさかのカピバラを飼いたいと言うのです。
カピバラなんてペットにできるのかとみんなで色々相談したものの、結局Googleで調べてみると世話に手間がかなりかかって値段も相当高額なもののペットにすることは可能なんだそうです。
そもそもあまりメジャーな動物ではないのでどこで購入するのか何を準備すればいいのかなどわからないことだらけですが、そもそもそんなに可愛いか?と疑問でしかありません。
それは置いておいて、カピバラは1日に3キロもの餌を食べるそうです。
笹の葉が好きなのですが、野菜、果物など色々なものを与えなければなりません。
またカピバラの歯は放置してしまうと伸び続けるので削る必要があるそうです。
なので石や木の棒を準備しておかなければならないそうです。
口の中で石を転がす時の音は相当大きいらしく家の中でゴリゴリ音を立てる生き物がいると考えただけでもゾッとします。
カピバラの飼い方を詳しく知りたいのであればこちらのサイトをご覧ください。