近年、海水浴場にシュモクザメ襲来ということが起きています。
海水浴場にサメが来るなんて、まさにジョーズの世界ですよね。
海水浴場にサメがいたら、泳いでいる人を次々に襲うのではないか…と思われるかもしれませんが、シュモクザメは基本的にとてもおとなしくて、人を襲うようなサメではありません。
シュモクザメが海水浴場のような場所に現れたのも、それは餌となるエイを追いかけてきて、そのまま浅瀬まで来てしまったというだけである場合が多いです。
シュモクザメに襲われて命を落とすようなことはまずないと思いますが、だからといって楽観視はできません。
本来は姿を現さないような場所にシュモクザメが現れたということは、餌や水温、気温など様々なことが変化してきている証拠でもあります。
もしかすると今後も、シュモクザメよりもっと凶暴で人に危害を加える可能性の高い生き物が海水浴場などに現れるようになるのかもしれません。
イタチザメなどの凶暴なサメが現れたらさすがに怖いですね…